音は何からできてるのでしょう? [音楽教室]

 先日の長崎市民FMで、あきやま辰夫さんとの会話でのこと。

 体調によってウクレレの音が違う、と言われたのにすごく同感しました!

 私は音は毎日の生活から出来ている、と思うのです。

 休日もいつもと同じように起きて、お掃除をして体の喜ぶような食べ物を食べ、笑顔で過ごす。

 そしてピアノやクラリネットに向き合うと、とっても気持ちのいい音を出してくれます。

 リードの調子がイマイチでも、今出せる音に感謝してわくわくしながら音楽を作っていく喜び。リードの方が私に歩み寄ってくれる事もあれば、お別れして次のリードを試す事もあります。

 ピアノでも、指使いを考えたり、新たな弾き方を模索したり、心地よい音を探していく作業が、また喜びの時間です。

 そしてピアノでもクラリネットでも演奏を誰かと一緒にできるのはすごく幸せ。だから教室に来てくれる生徒さんも、音楽仲間でもあるのです。

 我が子が一ヶ月のころからレッスンを再開したときも、レッスンの時間はご近所さんに赤ん坊を預かっていただき、生徒さんのピアノと連弾したりレッスンするのがとっても幸せな時間でもありましたっけ。

 5月4日土曜日20時は博多シャングリラで、シンガーソングライター松原広実さんのライブに参加させていただきます。

 今日はそのアレンジを仕上げよう!ご機嫌サウンドにするぞ!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。